ソフトウェア開発データ白書2009の効果的な活用法

IPA SEC 主催の「ソフトウェア開発データ白書2009の効果的な活用法」に参加した。IPA SEC で収集し、公開しているソフトウェア開発データ(ソフトウェアメトリクス)の効果的な利用方法についてのセミナー。とても人気のセミナーで、募集開始後、30分で…

「プロセス改善ベストプラクティス」ワークショップ

IPA の 「プロセス改善ベストプラクティス」ワークショップ - フィールドワークを用いたプロセス改善の紹介 に参加しました。 フィールドワークを利用したユニーク*1なプロセス改善方法の紹介。 仮説検証型とは対照的な手法で、向き不向きを十分に考慮して使…

PMI日本フォーラム2009

今年も、PMI日本フォーラム2009 があります。去年よりも1か月ほど早いですね。 日時:10月24日(土)〜25日(日) 場所:学術総合センター プログラムを眺めてみると、いろいろ気になるセミナーがありますね。気になるのが2日にまたがっている。。。うーむ…

PMI日本の2009年08月度月例セミナー

8月4日に、PMI日本支部のプロジェクトマネジメント2009年8月度月例セミナー に出席した。 実りあるセミナーだった。 今回のテーマは、「クラウド化時代のプロジェクトマネジメント 〜プロジェクトマネジャーに要求される新たな戦略的視点とは〜」 お話…

JavaWorldDay2009

JavaWorld DAY 2009 に参加しました。去年に比べて会場は小ぶりです。 今年のテーマは、「Java開発、次はどうなる?」どう変化していくか、Next Java は?というテーマです。 途中までしか居られなかったのですが、以下のセッションを聴講し、このうちいくつ…

平成21年度INSTAC成果報告会

7/8 に 平成21年度 INSTAC 成果報告会に出席した。 INSTAC は、日本規格協会の内部組織で、情報技術分野における標準化のための調査や研究を行っている団体である。 今回の参加目的は、ISO/IEC 25000 シリーズ(SQuaRE)の話を聞くこと。 そのほかにも、ソフ…

JavaOne 2009 報告会に行ってきた

JJUG 主催の JavaOne 2009 報告会に出席しました。 来年以降も開催されるかどうかわからないため、「特別な思い」がにじむ報告会でした。 なお、JavaOne 2009 のサイトで、ジェネラルセッションのストリーミングとか写真とか見れます。 プログラムは以下の通…

PMI Japan Summer Festa 2009 が開催されます

2009年6月13日(土)〜6月14日(日)に、PMI Japan Summer Festa 2009が開催されます。 13日は午後のみ、14日は終日です。 参加費は両日セミナーのみの場合、13,000円と、9PDU 相当にしては安いですね。 1日目、2日目とも、4th Edition での変更箇所を説明…

OSC 2009 で ねこび〜んに会ってきました

かたかいさんのブログで「ねこび〜んはオープンソースカンファレンスに来ていますよ」と紹介されていたので、会いに行ってきました。 絵もかわいいくてすっかりファンなのですが、実物も本当に萌えます。めちゃくちゃ萌えます。 ブースに来客が絶えない状態…

第12回 ソフトウェアファクトリ研究会

第12回 ソフトウェアファクトリ研究会に参加した。 タイトルは、「NECにおける次世代ソフトウェアファクトリ構想」 30分程遅れてしまったので、導入部分が聞けず、ちょっと趣旨を誤解しているかもしれないけど・・・ 「ソフトウェアファクトリ」という言葉…

ソフトウェアテストシンポジウム

昨日から、 JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'09 Tokyoの参加申し込みが始まっているようですね。 開催日は、2009/1/28(水)〜1/29(木) 場所は、目黒雅叙園 参加費は、2日券だと8400円。※参加日数、チュートリアル受講有無などで値段が変わり…

@IT仮想化ソリューションセミナー

@IT仮想化ソリューションセミナーに行った 聴いたセッション 基調講演『ITインフラストラクチャメガトレンド』 10分くらい聴けた! 【B-1】仮想化の”デメリット”を WDS で回避し、IT 統合のコスト削減を確実に 【B-2】データセンターにおける課題と仮想化の…

PMI東京の2008年12月度月例セミナー

今日はセミナーはしごです。 プロジェクトマネジメント2008年12月度月例セミナーに参加した。 タイトルは、「プロジェクトの「品質マネジメント」を今一度見直してみませんか」 有償セミナーなので内容にはあまり深入りしませんけど、はっとするエッセンスが…

Sun Tech Days 2008 in Tokyo

Sun Tech Days 2008 in Tokyo(1日目)に行きました。 夕方から出かけたのですが、なんとか2つのセッションを聴けました。 Maximizing Application Performance NeBeans New and Cool 12/12追記 資料がアップされたようですね! Maximizing Application Per…

Java Hot Topic セミナー & 祝・NetBeans 6.5 リリース

昨日(11/19)、 Java Hot Topic セミナー (11月号) に参加しました。今回は、待ちに待った NetBeans の回です。 「Java Expert #03 『まるごと NetBeans』 号」の出版記念セミナーということで、記事を書かれた方たちがお話をされました。 また、NetBeans6.…

丸山不二夫先生のレクチャーシリーズ2008-2009年度第1回

丸山不二夫レクチャーシリーズ第1回に行ってきました。 今年度(秋はじまり?)は7年目なんだそうですね。 ITmediaでもレポート記事があがるそうですが、備忘録的にメモ。ちゃんとした記事がでるので、むしろ誤解を恐れずに自由にメモしときます。 セミナー…

MPUFセミナー「甲府市におけるIT調達実践事例」

昨日(11/11)、MPUFのセミナー「最先端!甲府市におけるIT調達実践事例(講師:土屋光秋 氏)」に行ってきました。 とても内容の濃いセミナーでした。セミナー後、ちょっと興奮気味で帰宅しました。 甲府市の事例は、かなり有名らしく、会社で話したら、知っ…

PMI東京フォーラム2008が開催されます

PMI東京フォーラム2008が開催されます。 日時:11月23日(日)〜24日(祝) 場所:学術総合センター(神保町) 有償ですが、PDUも発行されますし、面白そうなプログラムがたくさんありますね。個人的にはOPM3、EVM、見える化あたりが気になります。 興…

日本Androidの会が発足しました

日本Androidの会が9/12(金)に発足し、発足式典に参加しました。会場は満員でした。 Android について 何ものかだけ、とても簡単にまとめます。 Android とは、オープンソースのモバイルデバイス用のプラットフォームです。モバイルデバイスとしてオープン…

第11回ソフトウェアファクトリ研究会

第11回ソフトウェアファクトリ研究会に出席した。 今回の研究会のために会員になったのだけど、入会すると読める『ソフトウェアファクトリ概論』を(途中まで)読んだところ、面白そうでワクワクしてる。 無料セミナーとは思えないグレードの高さだった。 …

「エンピリカルソフトウェア工学」セミナー

「エンピリカルソフトウェア工学」のセミナーに行ってきた。 http://www.mpuf.org/pm/es080723.htm エンピリカルソフトウェア工学とは、プロジェクトのモニタリングのための手法だ。 プロジェクトの計画〜実行プロセスの間、プロジェクトはモニタされ、必要…