「プロセス改善ベストプラクティス」ワークショップ

IPA「プロセス改善ベストプラクティス」ワークショップ - フィールドワークを用いたプロセス改善の紹介 に参加しました。


フィールドワークを利用したユニーク*1なプロセス改善方法の紹介。
仮説検証型とは対照的な手法で、向き不向きを十分に考慮して使う必要があるように感じました。
議論の内容については、後日 IPA - SEC のサイトに掲載されるものもあるようだし、どこまで書いていいのか正直わからないので手許のメモに留めることにします。


ところで、フィールドワークもユニークだけど、もっとユニークだったのは、「ワールド・カフェ」方式でのセッション。講師の方が話しているときでも、いつでも近隣の人とが感想など話してくださいという方式。アイスブレークがてら、最初に隣の人と自己紹介したり適当に話して開始します。確かに頭もあたたまるし、アクティブな聞き方ができるような気がしますね。
質問がじゃんじゃん出るから思うように進行することが難しいし、予想外の質問もあるだろうから講師の方も大変だと思うのだけど、リラックスして進めておられたようでした。
ワールド・カフェ方式は、とても気に入ったので、何かの時に使ってみようと思います。


2冊、お土産をいただきました。無料セミナーなのに太っ腹ですね。

プロセス改善ナビゲーションガイド ベストプラクティス編 (SEC BOOKS)

プロセス改善ナビゲーションガイド ベストプラクティス編 (SEC BOOKS)

*1:これまでに利用したことがないという意味で